![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
イベント情報第5回技術フォーラム (2011年5月27日開催)
東日本大震災とエネルギーの動向
---課題と革新的解決策---
2011年3月11日に発生した大地震と津波は東日本に未曽有の大被害をもたらした。地震と津波による東北地方太平洋岸のコミュニティの破壊に加えて、火力・原子力発電所が大きな被害を受け、電力の供給不足など日本のエネルギーの今後に大きな影響を与えている。特に原子力の事故は今なお進行中であり、いかにしてこの影響を最小限にし、震災からの復興につなげていくか大きな課題を投げかけている。
そこで本技術フォーラムでは大震災の教訓に学び課題を明らかにすると共に、その革新的解決策を提案する。
プログラム
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
東京大学駒場Uキャンパス 〒153-8505 東京都目黒区駒場4-6-1 As棟B01号室 |
© 2008 Copyright | Kaneko Laboratory | All Rights Reserved |